組み立て→インストール
買ってきた部品を組み込んでみた。
とりあえず、HDDもDVD-ROMドライブも無事に使える模様。
しかし、DVDは等倍っぽい。525円で買ったものだから文句は言えないけど。
で、組み込んだ勢いで、CentOSをインストール。
パーティションで悩む。
以下パーティション構成
単位はMB
/ 500
/boot 100
/usr 15000
/usr/local 5000
/opt 5000
/tmp 1000
/var 800
swap領域 1500
/home 残り全部
デスクトップ環境はGNOMEを選択。
あとはオプションを見ながら適当に。
とりあえず、インストールできそうなモノはドンドン詰め込む。
で、無事インストール終了
« こゆきは槇原で女性っぽい進言したの(BlogPet) | トップページ | のこり1MB »
「SNSのたまご」カテゴリの記事
- ネットワーク設定(2010.07.15)
- 家庭内乱断絶(2007.08.26)
- ハードディスクがこわれたーよ♪(2007.08.19)
- OUT OF Range(2007.08.12)
- 一からやり直し(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント