101回目のプロポーズ
先日、ブックオフで古本を見ていたら、101回目のプロポーズの漫画版を発見しました。
101回目のプロポーズ。トレンディドラマと呼ばれていた作品群の中で唯一見ていた作品です。
原作も持っているくらい好きだったので、すぐさま購入。
漫画を見て思ったことは、やっぱり懐かしいなあと言うことですね。
もう一つは、どれだけ主人公役の武田鉄矢がはまり役だったかということ。
おもわずDVD欲しいなあと思っちゃいました。
Amazonで調べてみて思ったこと。
そう言えば最近この作品韓国でリメイクされたんですよね。
韓国版もちょっと見てみたいなあ………。お金出してまではみたいと思わないけど。
ちなみに作者は野島 伸司。自分はこの人の君は僕を好きになるも大好きなんですよね。
古本屋で見かけたら是非手に取ってみてください。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編みてきました。(2012.10.23)
- 4コマオブザイヤー2011発表(2011.12.30)
- けいおんを見てきました。(2011.12.29)
- カイジ2を見てきました。(2011.12.29)
- どんな曲?(2011.12.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編みてきました。(2012.10.23)
- 天地明察みてきました(2012.10.23)
- けいおんを見てきました。(2011.12.29)
- カイジ2を見てきました。(2011.12.29)
- 劇場版文学少女(2010.06.15)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- どんな曲?(2011.12.10)
- 「Manga Time Kirara Miracle Cross Review!~Come with Me!!~」(2011.03.21)
- 帰ってきたコリアンジェノサイダーnayuki(2010.09.04)
- 劇場版文学少女(2010.06.15)
- リプレイが見つからない(2008.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 101回目のプロポーズ:
» セカンドライフと仮想空間セカンドライフゲーム [セカンドライフとセカンドライフゲームの紹介]
セカンドライフ内の 土地SecondLifeの大半の行動は土地単位で制御がなされる。陸地だけではなく水面も含まれる。一部の公式用地を除いて、全ての土地はユーザの所有物であり、それらユーザによって行動が制限されることがある。ユーザ所有の土地の中にも限りなくパブリックに近い土地があるが、いずれの場合のおいても規約に反しない限り、その土地の所有者による方針が優先される。 面積の単位土地はsqm(平方メートル)を単位として呼称され、土地の広さの最大値は65,536sqmである。最大値...... [続きを読む]
コメント