アニメ版ナイトウィザード
と言うわけで、予告どおり、仕事の宿泊先でまとめて見ました。まだ出先でネットカフェからから書いてます。
13話のおはなし。
小説版とはかなり展開が違うため、ビックリしました。
個人的な展開としては、小説版のほうが好みです。
小説版のほうが、クライマックスフェイズの絶望感が違います。
あとは、TRPGの設定が端々に生きていたのが良かったです。
紅き月の巫女やフレイスの炎砦がきちんとベースにある台詞回しもファンにはにやりですね。
知らない人は置いてきぼりかなあと言う間は多少ありましたけど。
近いうちにTRPGコメンタリ版で見直したいと思います。
コレも今度旅行行った時かなあ・・・。
小説版もまた読み直そうかなあ。
« 01月01日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | アニメ版CLANNAD »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編みてきました。(2012.10.23)
- 4コマオブザイヤー2011発表(2011.12.30)
- けいおんを見てきました。(2011.12.29)
- カイジ2を見てきました。(2011.12.29)
- どんな曲?(2011.12.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編みてきました。(2012.10.23)
- 天地明察みてきました(2012.10.23)
- けいおんを見てきました。(2011.12.29)
- カイジ2を見てきました。(2011.12.29)
- 劇場版文学少女(2010.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント